学校選びのポイント
4月には新しい学年へと進級されますが、これから小学校受験を考える方々にどんなところから学校を知り、選んでいけばよいのか、どんな項目について確認するべきなのかをお話ししていきたいと思います。
漠然と考える際に・・
1:共学か、別学か
2:宗教教育を行っている学校か、いない学校か
3:大学の付属校か、そうではないか
まずこの点についてどのような条件がお父様・お母さまのお考えと合うのか、話してみましょう。
例えば、共学が良くて、宗教教育を行っておらず、付属校というとかなり限られてきますよね。
そのうえでまずは興味の湧く学校から説明会に参加する。
子供の足では通えない、もしくは通学時間に決まりのある学校でその枠に入らない場合は、除外しなければならなくなりますので、また更に絞られます。
必ずしも条件に合ったからといって、学校の教育方針と各ご家庭の教育方針が合うわけではありません。
説明会ではその点をしっかりチェックしましょう。